{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

横田大輔 x 田中義久 ZINE / Daisuke Yokota x Yoshihisa Tanaka ZINE

35,000 JPY

About shipping cost

End of sale

VABF KIOSK による作家とデザイナーのコラボレーションZINEシリーズ第三弾。国内にとどまらず世界的にも注目されるフォトグラファー横田大輔とTABF / VABFのアートディレクターを務めるグラフィックデザイナー田中義久によるコラボレーションZINE。印刷は富士ゼロックスが誇るハイスペックなオンデマンドプリンター"Iridesse™ Production Press"による特殊色印刷。 [ 仕様 ] 印刷:レーザープリント 紙:透明フィルム(OZK) サイズ:297 x 420 mm シート数:56 製本:和綴じ製本(天蚕糸) 印刷: CMYK + 特色 エディション:50 ナンバリング、横田大輔のサイン入り *画像はイメージになります。実際の商品は異なる場合がございます。 *発送は、2021年11月中旬〜12月上旬を予定しています。 [ プロフィール ] 横田大輔 1983年埼玉県生まれ。日本写真芸術専門学校卒業。2010年、第2回写真「1_WALL」グランプリ受賞。Unseen Photo Fair にてOUTSET|UNSEEN Exhibition Fund を受賞(2013)。Photo LondonにてJohn Kobal Residency Awardを受賞(2015)、Foam Paul Huf Awardを受賞(2016)。Guardian Garden開催 の横田大輔展「Room. Pt. 1」にて第45回(2019年度)「木村伊兵衛写真賞」を受賞。これまでに『MATTER/BURN OUT』『VERTIGO』『垂乳根』などを始めとする数多くの写真集を発行。主な個展に、Foam写真美術館での「Site/Cloud」(2014)および「Matter」(2017)、グループ展に「コラムプロジェクト トランスディメンション-イメージの未来系」(あいちトリエンナーレ2016)、「SHAPE OF LIGHT」(テート・モダン、2018)、「Painting the Night」(ポンピドゥ・センター・メス、2018-2019)など。 田中義久 1980年静岡県生まれ。永続性の高い文化的価値創造を理念にデザインを実践している。近年の仕事に東京都写真美術館のVI計画、ブックショップPOST、「Takeo Paper Show」、「第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館」のアートディレクションがある。また、飯田竜太(彫刻家)とのアーティストデュオNerholとしても活動し、主な個展は「Index」(Foam Fotografiemuseum、アムステルダム)、「Promenade」(金沢21世紀美術館)など。 http://www.nerhol.com [ Spec ] Print: Laser Print Paper: Transparency Film Size: 297 x 420 mm Sheet: 56 sheets Binding: Japanese Binding by Wild Silk Thread Color: CMYK + Spot Color Edition: 50 Signed & Numbered by Daisuke Yokota *This image is for illustrative purposes only. Actual design may differ from the above image. *Shipping for this items is planned between the middle of November and the beginning of December 2021.

Sale Items